養成課程 PR

【学費どうする?】中小企業診断士養成課程【公庫学資ローン借入マニュアル】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

中小企業診断士養成課程って、メリットが大きいから行きたい!

でも、お金が生活費も含めると300万円以上するんだよなぁ。

と、お悩みの皆さんに【日本政策金融公庫の学資ローン】の借入について紹介します。

お金の価値は時間とともに変動するけど、あなたの時間は有限です

この記事を読んでい頂き、皆さんの養成課程のお金の悩みへの対策ができれば幸いです。

お金と時間の価値

お金の価値は、【その時】で価値が異なります。そのことは、現在の円安による物価高の影響で身近に感じていると思います。

中小企業診断士は事業者の「お金」の支援をします。投資等による借入に係る返済の診断と助言です。財務的な視点で最も大事なことは、キャッシュフローです。特に中小・小規模事業者の「資金繰り支援」は重要です。

しかし自分のこととなると急に脳が停止ボタンを押してしまう。1歩踏み込んでみましょう。

お金の支出方法は、以下の2点があります。

①一括で支払ってしまう

②借入をし、月々可能な金額を可能な期間で返済する

圧倒的に「一括で払う」と考える人が多いから、350万円と聞いて挫折するのかもしれません。「分割して払う」選択肢をなぜか考えようとしないのはなぜでしょうか?

もちろんわかります。私もそうです。住宅ローンもある。車のローンもある。円安の物価高などなど、心配はつきません。

でも「具体的に計算してみましたか?」「いくらまでなら、月々の返済ができますか?」知識がない、具体的に調べない状況では無理だと思い込み、あきらめる選択をします。

Sebastian

返済計画は診断士の仕事の1つ!

養成課程にかかるお金

中小企業診断士の養成課程の学費一覧は以下です。

養成機関学費(税込)
札幌商工会議所203万円
中小企業大学校241万円
法政大学259万円
日本生産性本部275万円
日本マンパワー275万円
東洋大学257万円
城西国際大学254万円
日本工業大学250万円
千葉商科大学257万円
中部産業連盟242万円
大阪経済大学200万円
兵庫県立大学149万円
関西学院大学279万円
福岡中小企業診断士協会275万円
※金額には生活費等や一部実習費用、諸経費は含まれていません。1万円未満は切り捨てています。

生活費等を除いても、最低でも【300万円の投資が必要】と考えられます。

【借金】と考えるか?【投資】と考えるか?

自分の趣味や車にお金をかけることと、養成課程に行き自分の学習に投資すること、とちらが未来の自分の年収を上げるかは一目瞭然です。

Sebastian

学習こそ最大の投資!

おすすめの教育ローンと注意点

おすすめの教育ローンに「日本政策金融公庫の学資ローン」があります。

現実際に私が、知人の日本政策金融公庫の担当者に聞きました。以下の条件を満たす場合は対象になります。

  1. 年間の総研修時間が680時間以上
  2. 年間の研修の受講者が40人以上
  3. 個別での公庫担当者によるヒアリング

これは1年間ですので半年の場合は半分にします。結論から申し上げれば、養成課程は条件を満たします

ただし1つ注意点があります。

個別での公庫担当者によるヒアリング

①、②は満たしていますが、③で借入の審査が通らない場合があります。

あなた自身の信用状況や資産価値で決定

もし、あなたが日本政策金融公庫の担当者とします。あなたの状況が以下だった場合どうでしょうか?

  • 現在、独立を考え退職
  • 預貯金や総資産は300万円以下
  • あるのは未来の自分という漠然とした資産
今のあなたが、借入のお金を返せると判断できるか?

現在、他の資格も有しているもしくは既に独立して安定した収益がある、支援機関など独立後の派遣先が決定しているなど、【明確な事業計画がない場合】は借り入れが難しいと判断できます。

また、もし過去にクレジットカードやローンの返済を延滞した履歴があると、審査に-の影響を与えることや、過去に自己破産や任意整理、多重債務のある方は信用が低く通りませんので、ご注意ください。

現在サラリーマン等で会社に属している方は会社を辞めずに、資格取得後、独立することをおすすめします。

Sebastian

未来ではなく、今のあなたが重要!

具体的なシミュレーション

前段の内容を踏まえて、行動に移す方はお近くの日本政策金融公庫へお立ち寄りください。

次に具体的に返済シミュレーションをしてみましょう。

公庫 教育ローン

【お申込み・返済シミュレーション】を押します。

各項目が表示されますので、順次ご自身の状況をクリックしていくと以下の画面が表示されます。

  1. 借入金額の入力:例350万円
  2. 返済期間の入力:例・10年
  3. 試算する

具体的に計算した返済額は以下のとおりです。

返済期間返済金額(月)
3年103,700円
5年63,000円
10年33,100円
15年23,300円
18年20,100円
※ボーナス払いなどは含めていません。2024年6月25日時点の金利での計算となります。

具体的なシミュレーションは3分もかかりません。月々の返済についてはボーナス払いを入れることや、途中で繰上げ返済も可能です。学費のみ(約250万円)のシミュレーションも以下に表します。

返済期間返済金額(月)
3年74,100円
5年45,000円
10年23,700円
15年16,700円
18年14,400円
※ボーナス払いなどは含めていません。2024年6月25日時点の金利での計算となります。

自分で無理のない返済計画を考え、一度ご相談することをおすすめします。

Sebastian

悩む前に相談が大事!

別の手段

合格したけど、資金のことを考えてなくて、入金まで時間がない!

公庫に行ったけど、借入できなかったよ。

などお悩みの場合は【フリーローン】も手段の1つです。

フリーローンのメリット

  1. 使途自由
    • 資金の使い道に制約がないため、旅行費用、結婚費用、教育資金など、様々な目的に利用できます。
  2. 無担保
    • 担保や保証人を必要としないため、不動産や高価な物品を持っていなくても借り入れが可能です。
  3. 比較的簡単な手続き
    • 手続きが簡単で、迅速に資金を調達できる場合が多いです。
  4. 計画的な返済が可能
    • 一般的に固定金利であるため、返済額が一定であり、返済計画を立てやすいです。

フリーローンのデメリット

  1. 金利が高い
    • 無担保であるため、金利が高めに設定されていることが多いです。
  2. 審査が厳しい
    • 無担保であるがゆえに、信用情報や収入状況に対する審査が厳しくなります。
  3. 借入限度額が低い
    • 無担保のため、借入限度額が低めに設定されています。高額の資金調達には向かない場合があります。
  4. 返済負担
    • 借入金額や金利、返済期間によっては、月々の返済負担が大きくなることがあります。

これらのメリットとデメリットを踏まえて、フリーローンを利用する際には、自身の返済能力や資金ニーズに合わせた計画的な利用が重要です。

これらの前提を踏まえて、おすすめのフリーローンは【ろうきん】です。現在、サラリーマンの方は、ろうきんの会員になっている場合がありますので、金利優遇が入られる可能性があります。

例 中央 ろうきん

※お住まいの地域によって、管轄が異なります。

その他、以下も参考にしてください。

※GreatSebastianSchoolはデイリーキャッシングと提携しています。

Sebastian

ご利用は計画的に!

最後に

中小企業診断士の養成課程は、確かに高額な投資が必要ですが、それによって得られる知識やスキルはあなたの将来に大きな影響を与えます。

お金の価値は時間とともに変動しますが、あなたの時間は有限です

そのため、効果的な資金計画を立てることが重要です。

日本政策金融公庫の学資ローンやフリーローンを活用することで、現実的な返済プランを立てることが可能です。ただし、どのローンを選ぶにしても、事前にしっかりとシミュレーションを行い、自分にとって最適な選択をすることが大切です。

現在の生活状況や将来の目標を踏まえて、計画的にお金を使うことが成功への鍵です。ぜひ、今回の記事を参考にして、しっかりとした資金計画を立て、あなたの夢を実現してください。

中小企業診断士を目指す皆さん、道のりは決して平坦ではありません。

しかし、その先に待っている未来を信じて、一歩一歩前進していきましょう。知識を得るための投資は、あなたの未来を輝かせる力になります。困難な時もあるでしょうが、その先に見える光を信じて進んでください。

あなたの努力と決意が、必ず実を結ぶ日がきっと来ます!

ABOUT ME
Great Sebastian
Great Sbastian School 学長 Great Sebastian 専門分野(店舗管理/店内製造/衛生管理/管理会計/景況調査/補助金審査) 資格(中小企業診断士・第一種衛生管理者・調理師・2級(FP/簿記/販売士) 【あなたを中小企業診断士にしたい!】

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です